[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
リゾットは刻み玉ねぎを少量の無塩バターで炒めて、レンチンして刻んだ人参と小松菜、ノンオイルツナ缶(間違って食塩入りを買ったので水洗いした)、米、水を入れて炊いた。たくさん作ったけど味が濃いので、25g×4をストックして、あげるときはお湯で緩める。残りは大人の朝ごはんに。
@KdZ9wkGN9rvP4SY 2020/09/27 08:30
@sacchi_d_f_k_ @MizaiwakikazarU イカそうめんを使われたんですね?
生協のタラコ、明太子は美味しいですよね?
切れ子、よく買います。
丸のままのはお高いので。
大山バターも美味しいですよね!
私もコロナで無塩バターの塊を1.5㌔弱分けて貰いました。@tamaki_lunarose 2020/09/27 20:26
RT @DAIGATANA: 舟和の芋ようかんを無塩バターで焼いてみた。
罪深い味だけど公式がやれって言ってるからね。しょうがないね。 https://t.co/UZ96Rmns01@kuronorijet 2020/09/27 20:15
バターは『サッポロバター 無塩 450g』を使用しております🐮🌱 https://t.co/ArkmvUxIzB
@13b_r_e_w 2020/09/27 12:45
@Jinreigood @keemaokitchen コメダのバター、今も無塩ですか?
@ArianneTokyo 2020/09/28 08:48